2012年7月韓国ぐるぐる旅行【その9 ユッケって美味しい】

    順番が逆になってしまったが、ソウルに到着してMacBookPro用のキーボードカバーを探しに出た際に、広蔵市場にも行ってみた。

    地下鉄でチョンノ5街に向かう際に久しぶりに物売りに出会った。
    この日は、マスクである。かなり大きなマスクで5000ウォンだそうだ。
    残念ながらそんなに売れているようには見えない。
    ちょっと変わったスタイルなので僕も気になったが、この季節にマスク売りとはちょっとぼけている。
    冬や黄砂の季節ならたくさん売れると思うだが、もう夏である。
    アジョシももっと考えないといけない。

    8-IMG_1988.jpg

    さて広蔵市場に到着。
    いつもはこの屋台でピンデトックを食べるのだが、夜にホテルのカクテルタイムでしこたま食べる予定にしていたので軽くユッケでも食べることにしていた。
    それにしても相変わらずいい感じだ。

    8-DSCF1134.jpg

    広蔵市場の中心からほんの少し歩くとユッケの店が集まっている路地がある。
    どの店にしようかと思いつつ、生物の店なので流行っている店が間違いない。
    選んだのは有名なチャメチッ。

    8-IMG_2011.jpg

    小さな店だが流行っている。
    ほとんどテーブルが埋まっている。
    僕はユッケとビールを頼んだ。

    8-DSCF1138.jpg

    出てきたのはこれだ。
    軽くユッケでもと思っていたのだが、ものすごい量である。
    もちろんこのユッケの下には細切りの梨が敷かれていてるのだが、それにしても1人ではずいぶん多いと感じた。

    8-DSCF1137.jpg

    ユッケは12000ウォン。
    ビールは3000ウォン。
    合計で15000ウォンだから1000円というところだろう。

    僕はユッケを食べる習慣はないのだが、それにしてもこんなおいしいものだったとは思わなかった。
    ほんの切れ端程度は食べたことがあるが、これでもかというほどの量は食べたことがない。
    日本ではもう食べることができなくなったこのユッケ。
    韓国に行くたびに食べることになりそうだ。
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 6

    There are no comments yet.

    shoji@seoul

    No Title

    hiroさん
    はじめまして。
    いつもお越しいただきありがとうございます。
    チャメチッっておいしいですよね。
    ひとりで入ったことは一度しかないのですが、かなりのボリュームで食べきるのが大変でした。
    ひとりでないならここでユッケを食べて他の店にはしごするのが楽しいかもですね(笑)
    これからもよろしくお願いいたします。

    2013/05/04 (Sat) 07:01

    独り嫌いの一人好き hiro

    チャメチッ

    はじめまして。突然のコメント失礼致します。いつも楽しく拝見させて頂いております。hiroと申します。
    このチャメッチッ。ソウルに行った時には必ず寄るお店のひとつです。4人でいってユッケとレバー&センマイを1皿ずつオーダーして焼酎をあおってから、近くのタッカンマリ屋or焼き魚屋に「はしご」するというスタイルで楽しんでおります。

    過去1人で突撃したことが在るんですが、ボリューム的につらかった(笑)。ユッケ、レバー好きの日本の友達に写メすると悶絶してました。この優越感は癖になります(笑)。

    2013/05/04 (Sat) 00:32

    shoji

    No Title

    みじゃさん
    初めてユッケを韓国で食べましたが、美味しいしボリュームたっぷりで驚きでした。そもそも1人前ではないんでしょね。ここにはまた食べに行きたいです。
    マスク。まさか日焼け止めとは(笑)
    たぶん単なる季節はずれのマスクではないかと(笑)

    2012/08/06 (Mon) 23:41

    みじゃ

    No Title

    あ〜!しょじさん、目の毒です(笑)
    ユッケ食べたいなぁ。
    レバーも。
    母とこのお店に行った時は量が多そうだったのでレバ刺とユッケ丼にしましたが、レバーは多すぎて食べきれずでした。4人くらいでレバーとユッケ一人前ずつでも大満足な量ですよね。
    地下鉄のアジョシ、確かに季節を考えて売ってほしいですね。ぷぷぷ。
    でも、もしかして日焼け防止?ちがいますかね?

    2012/08/05 (Sun) 20:29

    shoji

    No Title

    つかまんさん
    今回レバ刺しは食べませんでした。ユッケはものすごい量でしたが、大満足な量でした。
    どんぶりものがあったので、お酒を飲まないときはユッケ丼にしようかなと思いました。値段も半分程度でした。
    とても美味しくて、また食べたいなと思いました。

    2012/08/05 (Sun) 16:44

    つかまん

    No Title

    国内ではほぼ食べられなくなってしまったユッケ、レバ刺し。韓国へ食べまくりツアーなんて企画が出てくるかも知れませんね。広蔵市場のお店、あの分量だと一人では多すぎなのが悩みのタネです。ハーフサイズがあればなぁ〜。

    2012/08/05 (Sun) 16:16