上海出張中のひとコマ(その2)

    上海出張も今日が4日目。
    その4日目が終わろうとしています。
    この日は、上海を東へ西へと走り回りました。
    そんな中、ガイドさんが気を気かせてくれて、10分ほど観光の時間が2度ほどありました。
    アポとアポとの合間の通りがかった観光地。
    そのひとつが、水郷の街「朱家角」。
    上海市内から50キロも離れたところにあります。
    明の時代に栄えた街で運河には36の橋がかかっているそうです。
    僕は許された10分の観光時間で最初の橋からつぎの橋までのたった2つほどを歩いて観光したのでした。
    たった2つですから、端っこをちょこっと見ただけの観光です。

    9-IMG_2946.jpg

    ホンの少しだけ訪れたこの朱家角は、素敵な風情の街です。
    もう一度ちゃんと観光に行きたいと思わせるだけの魅力がありました。

    もうお分かりかもしれませんが、ここは今回の訪問先の途中にあります。
    ここから10キロ先のところを訪問したのですが、ホント遠い。
    市内から60キロ。ここも上海市なんです。3日間で400キロを走行しました。
    そんなしんどい出張も先ほど終わり、あとは明日帰国するだけになりました。


    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    みじゃさん
    忙中閑あり10分間。そんな中での観光でした。
    上海の水郷は市内から近い七宝に行ったことがありますが、規模感も違いますし、なんといっても風情が違いました。ホンの少ししか歩いていませんがまた歩きたいところでした。

    2012/08/23 (Thu) 05:00

    みじゃ

    No Title

    素敵な写真ですね〜。
    のんびりとした感じがいいですね。
    出張おつかれさまでした。

    2012/08/23 (Thu) 01:44