【暮らし】歩き方、埼玉版

    歯医者さんに通っています。

    今のクールの治療でほぼ完了となるためあと1回ほど(もしくは2回)通うとコンプリートで当面通院から解放されます。
    とても丁寧で、どういう状態であり、治療の方向性はこういうふうにしようと思うけれどどう思いますか?どうしたいですか?と尋ねてくれる先生です。こうしたい、こうして欲しい、という意見を聞いて専門家としてアドバイスをしてくれることもあり信頼してお願いしています。ドクターのこういうコミュニケーションストロークはとてもいいですね。

    歯科に限らずですが、ここ2−3年は、尿管結石で泌尿器科、帯状疱疹で皮膚科、花粉アレルギーかもしれないと耳鼻咽喉科、膝が痛くて整形外科、といろいろな診療科の病院通いが続いています。内科だけがないという状態です。


    あぁ、病院の話ではありませんでした。
    今回は、写真の通り「地球の歩き方 埼玉版」を歯科医院の待合室で発見したのでそのことを記事にしようと思ったのでした。東京や観光地ならいざ知らず埼玉ですからどうなるんだろうと興味津々。





    同時に見つけた「スリバチの達人」もなかなか街歩きにはおもしろそうです。
    街歩きが趣味なので、歩き方よりスリバチの方がおもしろいかもしれませんね。パラパラとめくって見ているとすぐに呼ばれたのできちんと読むことができませんでしたが、あと1−2回で治療も終わるので、この続きは本屋で買わないと行けなさそうです。どっちを買うか、歩き方もいいけれどスリバチの達人の方が好みかもしれません。

    それにしても先生も散歩が趣味なのかな?


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村


    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    To 12345さん

    12345さん
    いつもありがとうございます。
    毎月のメンテですか。それは立派です。毎月のメンテはなかなか大変なのでコンプリート後の検診は半年・1年後くらいでしょうか。今回が終われば当面は通院からは解放されますが付かず離れずお付き合いですかね。

    2023/05/25 (Thu) 14:21

    12345

    こんにちは。
    私も歯科に一年通ってコンプリート後、毎月
    お掃除などメンテに行っています。
    意外にこれがやみつきです。

    2023/05/25 (Thu) 14:02