【暮らし】立ち食いもこんな価格に。
2023年06月02日 公開
新宿を歩いていました。
この日は、食事会が新宿であるためあまり歩かないエリアでしたが足早に目的地へと向かっていましたが、ふと見つけた立ち食い蕎麦屋さんのメニューの看板を見てみると、結構な値段がするんですね、ちょっと驚きました。
かき揚げ天ぷらそばで620円。
いまはもう500円とか550円程度では立ち食い蕎麦も食べれないのかと思うとやっぱり物価は上がったなぁと実感します。
スーパーマーケットに行っても物価の上昇に関してはあまりわからなくて実感がなかったのですが、立ち食いそばの価格をみて物価上昇を実感しました。見ているものが違うというか、関心のあることが違うというか。

今は、頭の中の古い価格の相場感を書き換えていくことで大変です。
あまりにも古くから価格が変わらないため刷り込まれた古い価格が支配していて頭から離れないのです。もうそういう時代じゃないんだと自分に言い聞かせて新しい相場観に書き換えをしているのですが、物覚えも悪いしなかなかついていくことができません。

にほんブログ村
この日は、食事会が新宿であるためあまり歩かないエリアでしたが足早に目的地へと向かっていましたが、ふと見つけた立ち食い蕎麦屋さんのメニューの看板を見てみると、結構な値段がするんですね、ちょっと驚きました。
かき揚げ天ぷらそばで620円。
いまはもう500円とか550円程度では立ち食い蕎麦も食べれないのかと思うとやっぱり物価は上がったなぁと実感します。
スーパーマーケットに行っても物価の上昇に関してはあまりわからなくて実感がなかったのですが、立ち食いそばの価格をみて物価上昇を実感しました。見ているものが違うというか、関心のあることが違うというか。

今は、頭の中の古い価格の相場感を書き換えていくことで大変です。
あまりにも古くから価格が変わらないため刷り込まれた古い価格が支配していて頭から離れないのです。もうそういう時代じゃないんだと自分に言い聞かせて新しい相場観に書き換えをしているのですが、物覚えも悪いしなかなかついていくことができません。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【暮らし】マイナンバー、自分で判断しようよ。 2023/07/11
-
【暮らし】必要ですか?このシール 2023/07/04
-
【暮らし】立ち食いもこんな価格に。 2023/06/02
-
【暮らし】歩き方、埼玉版 2023/05/25
-
【暮らし】ヤッケをゲット! 2023/05/23
-
スポンサーサイト