【休日のご飯】CoCo壱番屋でカツカレー
基本的にカレーを食べに行くことは滅多にありません。以前は日乃屋に時折いったりもしましたが近くにないこともあり食べるチャンスに恵まれず、好きなんだけれど食べれないという状況でした。カレーを食べる時はレトルトカレーです。意外にも安いにも関わらずとても美味しいものがあるのでそれを時折食べる程度です。
それがテレビで創業の頃の話などをもとに番組として放送しているのをみたら、この店、いいかもと思うようにもなってテレビを見た翌日の昼時にお店に向かったのでした。私みたいに前日にテレビを見た人で大賑わいかもしれないと思ったのですが、そん感じではなく昼時らしく適度に賑わっているという感じでした。

頼んだのはカツカレー。
とんかつはもうちょっと脂身があるといいのになというふうに感じましたが、全体的には正しく美味しいという感じでした。もうちょっと野卑というかジャンクな味わいだとさらにいいのですが、そこはチェーン店ですから正しく美味しいという感じです。ボリュームもあって美味しいカツカレーが1,000円もしないのですから日本ってホント安いなと感じます。
海外ではこうはいかないだろうなと思うのですが、海外ではこういう日本式のカレーやカツカレーなんてのはあるのかな、などうなんだろう。少し考えてみたのですが、結局わかりませんでした。
あっ、書き忘れるところでした。
カツカレー、美味しくいただきました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【休日のご飯】カレー難民でCoCo壱番屋へ 2023/07/10
-
【休日のご飯】しょんべん横丁 2023/05/31
-
【休日のご飯】CoCo壱番屋でカツカレー 2023/05/30
-
【休日のご飯】洋食屋さんにノックアウト 2023/05/07
-
【休日のご飯】聖地巡礼、ソウルフード 2023/04/24
-