【旅行】洋食屋さんでチキン南蛮
普段の暮らしもですが、旅に出ている時も朝や昼はちゃんとしっかり食べるのですが、夜は極力軽くするようにしています。それでも肥満の波は押し寄せてくるのでどうしようもないです。
この日は、洋食屋さんを見つけて入ってみました。
ピーク時はすぎた後のようでしたが、それでも賑わっていました。メニューを見てみるとデミグラスソースのかかったオムライスとかハンバーグだとかが定番の人気メニューのようでしたが、ちょっと変化球でチキン南蛮にしました。これまでチキン南蛮というと胸肉のことが多かったのですが、ここはもも肉を使っているようで想像以上に美味しかったです。

食べてみて改めて理解しましたが、チキン南蛮って唐揚げを作った後に甘酢に漬けるんですね。そしてタルタルソースをたっぷりとかける。甘酢に漬けることもありせっかくカリッと揚がったチキンもしんなりとしてしまうので甘酢につけるのが良いのかどうかは難しい判断かな。漬けないとチキン南蛮とは言わなくなりますし難しいですね。
個人的には、甘酢につけないでタルタルソースだけかけるのが好みかもしれません。ただそうなるとチキン南蛮とは言わず鳥の唐揚げとと呼ぶことになるのかもしれませんね。
初めて入ったお店でしたが、とても美味しくいただきました。
ご飯付きで税抜き1,380円、この値段なら美味しくないと嘘ですよね。お店の名前は「福元洋食店」。また行きたいお店となりました。思えばまともなチキン南蛮はこのお店が初めてかもしれません。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【旅行】クレジットカード付帯の海外旅行保険について 2023/06/08
-
【旅行】タイ入国税ってどうなってるの? 2023/06/06
-
【旅行】洋食屋さんでチキン南蛮 2023/06/03
-
【旅行】東方美人のお茶 2023/05/29
-
【旅行】旅先で見つけた長饅頭は美味しかった 2023/05/27
-