【旅行】タイ入国税ってどうなってるの?

    タイやマレーシアの入国に関してどうなってるんだっけとちょっと調べていました。
    こういうのはすぐ忘れるんですよね、特に今は特別なアプリも必要なかったような気もするのですが、記憶も朧げなので調べていましたが、その時、意外なものを発見。

    タイの入国税(300THB)ってなんだ?
    それも6月1日から課税だったものが9月1日へ変更とのこと。


    2023-06-0271619.png


    問題は、どうやって徴収するかですね。
    おそらく航空券に上乗せみたいな形になるのだと思いますが、システムが対応できるのかわかりませんし、既に発券済みの航空券は多々あるでしょうし、どこで徴収するのかがわかりません。9月1日からしばらくは入国の際にイミグレーションより前のどこかで支払い、入国審査の際に領収書が必要になるんだろうなと思われます。面倒が増えそうだなと嫌な予感がします。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    To るびいくりすさん

    るびいくりすさん
    いつもありがとうございます。
    最初は空港で支払い、やがては航空券に切り込まれていくという感じでしょうか。
    確かにそう言えば、出国時に500THBを求められたりとかしたような記憶があります。なんだかよくわからないまま取られましたが、確かにそんなことがあったように思います。なるほど、制度の移行期はそういう形になるんですね、納得です。

    2023/06/06 (Tue) 22:14

    るびいくりす

    バンコクでは、出国税の様なのがあって500バーツをチェックイン時直接払った
    それが、チケット切り込みになったから
    同じ様な事になると
    成田や関空も、記憶では香港とかニュージーとかバンクーバーも同じ対応だったと

    2023/06/06 (Tue) 21:52