【旅行】阿闍梨餅

    頂き物の阿闍梨餅。

    これまでも食べたことがあるようなないような、ちょっと記憶が曖昧だけれど食べたことがあるんじゃないかなという食感でした。餅というだけあって餅の食感を感じます。これ美味しいですね。

    ◉阿闍梨餅本舗 満月

    頂き物で10個も入っているので流石に食べきれません。毎日コツコツ食べましたが、日持ちはあまりしないですね。いただいて最初に食べた時の味わいはその日と翌日くらいまででそれ以降は日に日に硬くなっていきますので基本的に日持ちはしないお菓子と言えそうです。

    IMG_2498.jpg


    硬くなってもレンジでとか粉をつけて油で焼くのもいいと書かれていましたが、さすがに面倒でそれはしませんでした。次回見かけた時は買いたいなと思いました。それほど美味しかったということです。調べてみると出町柳が本店のようなので次回の京都散策の際には買いに行ってみたいと思っています。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 8

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    To ssさん

    坂下さん
    いつもありがとうございます。
    阪急うめだ本店においていたとは、、まさに灯台下暗しという感じです。
    ここが1番買いやすいです。ありがとうございます。

    2023/09/13 (Wed) 07:48

    ss

    坂下です。
    みなさん、すでにたくさんのコメントを書かれているので少しだけ。
    - 本店でも午後は売り切れが多い
    - 阪急うめだにも店がありますがこちらも午前中で売り切れが多い
    売り切れが多いので、朝、早い目の訪問をおすすめします。

    2023/09/13 (Wed) 04:25

    shoji

    To つじつじさん

    つじつじさん
    いつもありがとうございます。
    お好きでしたか。冷凍と自然解凍、なるほどです、いいこと教えていただきました。こうすれば慌てて食べないですみそうなので助かりました。

    2023/09/09 (Sat) 10:37

    つじつじ

    No title

    私も京都お土産はこれにしております。直ぐに冷凍庫に入れ会社に毎日持って行ってお昼のお茶受けにしております。自然解凍でモチモチ感はそのままです。

    2023/09/09 (Sat) 09:42
    shoji(しょじ)

    shoji

    To たにともさん

    たにともさん
    いつもありがとうございます。
    大きな百貨店にアクセスするとお店があることが多い感じですね。阿闍梨餅はもちもちして美味しいです。
    広島名物の「桐葉菓」というのは知りませんでした。場所柄仕事でもプライベートでもかなりいった街でしたが、知らなかったという、、。どうももみじ饅頭が苦手で広島ではお土産を買わないという感じになっていたかもしれません。八天堂のクリームパンはよく買って職場にもって帰りました。

    「デュシタニ京都」は楽しみですね!
    出町ふたばも小さなシアワセです、京都を楽しんできてください。

    2023/09/08 (Fri) 07:34
    shoji(しょじ)

    shoji

    To elledacksさん

    elledacksさん
    いつもありがとうございます。
    京都駅地下(八条口側)に置いてる店があるとのことで、やはりこちらが便利ですね。出町柳エリアにはちょいちょいいくので本店はその際にと思いましたが、そうはいってもちょっと行くのが大変です。京都駅界隈で買えるならそれに越したことがありませんね。日本橋三越なら東京にいても簡単に手に入れられそうです。情報ありがとうございまいsた。

    2023/09/08 (Fri) 07:26

    たにとも

    私も時々買います。名古屋の松坂屋に常設店が有るので。モチモチしていて美味しいですよね。こちらがお好みでしたら広島名物の「桐葉菓」もお勧めです。
    この週末はオープンしたばかりの「デュシタニ京都」に泊まりに京都に行ってきます。shojiさんのブログで情報頂いた「出町ふたば」の豆餅も伊勢丹京都で受け取れるように予約も済ませました。

    2023/09/08 (Fri) 07:25

    elledacks

    elledacks です。

    阿闍梨餅美味しいですね。
    京都に行くと買ってます。本店ではないのですが、京都駅地下(八条口側)に置いてる店があります。
    あと日本橋三越の地下の全国?和菓子コーナーに置いてあります。

    2023/09/08 (Fri) 01:08