【旅行】22年前の記憶は薄れつつ

    アメリカにおいて同時多発テロ事件が起こったのは、2001年9月11日。
    あれからもう22年が経つのだそうだ。

    その日からずっとテレビに釘付けで、こころとからだが震えたのを覚えています。
    この世のものとは思えない光景にユナイテッド航空でヒコーキ遊びをしていただけにもうできないかもしれないと思ったものでした。突如として家族を奪われ、大切な友を失い、今なお亡骸さえ見つからない方もいることや深い悲しみが今なお癒えることがない人が多くいることを改めて知りました。

    その後何年かしてニューヨークに行く機会も何度もあり、隣接のヒルトンホテルに泊まったりしてワールドトレードセンターの跡地にぽっかりと空いた巨大な穴に何ともいえない気持ちになったことを覚えています。ニューヨーク滞在の時はいつも時差ぼけで早朝から起きてしまうのですが、連日真っ赤に染まる朝焼けの空の記憶が忘れられません。それは血の色のようにも思えて綺麗な朝焼けも悲しい色にも見えました。ニューヨークで1番思い出すのは、この赤い空の記憶です。


    1724833_s.jpeg


    また行きたいニューヨーク。
    この日を迎えて忘れていたニューヨークに行ってみたくなりました。なんだか物価高や為替レートの一人負けでアメリカはあまりに遠くになってしまいましたが、それでも行きたい大好きな街なのです。ハーレムのバーで飲むビール、タップダンスを見ながらちびちびと飲んだことを覚えています。教会のゴスペルも素晴らしい。もうずっと行っていないニューヨークですが、久しぶりに歩いてみたいなぁ。また赤い朝焼けが観れるかわかりませんが、久しぶりのニューヨークも悪くないかもしれません。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    To くろさん

    くろさん
    バンコクからありがとうございます。
    日本の方が暑いですよね、ほんと嫌になってしまいます。日本には四季があるので温帯なのでしょうけれど、夏だけ見たら熱帯地方に勝るとも劣らないほど暑いですね。
    為替は、1THB=4.4円といったところだったんですね。アジア諸国の物価上昇に加えて今はこの為替レートも重なってバンコクって全然安くない、どっちかというと高いなぁと感じてしまいます。日本人にとって海外はどこも物価が高くてついていけなくなりつつありますね。
    バンコク滞在をエンジョイしてください。

    2023/09/13 (Wed) 12:41

    くろ

    shojiさんいつもありがとうございます。
    今日のiPhone記事もそうですが為替厳しいですね。
    実は先週からタイに来ています、暑いですが日本より過ごしやすく感じます。

    現金が必要なので昨日2万バーツATMから出しました。
    両替商へ行けば少し安いのはわかってますが、面倒なので例の紫色の機械です(笑)
    20000バーツに220バーツの手数料=88752円!
    1バーツ2円台だったころが夢のようです。

    2023/09/13 (Wed) 10:41

    shoji

    To ふうさん

    ふうさん
    いつもありがとうございます。
    朧げながらトライアンフってバイクの記憶ですが、なかなか素敵です。ボンネビルってのを覚えています。
    アメリカではニューヨークとサンフランシスコと行きたいんです。いずれもだい好きな街です。最近はアジアでさえ躊躇するようになってしまいましたが、これから数年のうちにはいずれも行ってこようと思っています。
    バンコクは、ずいぶん先ということもありちゃんと行けるかどうかわからないところもありますが、久しぶりに乗り継ぎでの旅程なので楽しみにしています。アリやソムヴィラ、調べてみました。ここ良いですね。良い情報をありがとうございます。泊まっちゃうかもしれません。

    2023/09/12 (Tue) 07:44

    ふう

    shojiさん、おはようございます
    とんでもなく若かった時代にロサンゼルスに住んでいました。
    猫を連れてぼろぼろのトライアンフでデスバレーやラスベガスまで遠征したものですが、
    NYは高すぎてミュージカルを見るために一度しか行ったことがありません。

    当時のレートは$1が230円から240円くらいだったか?
    アパート代も食費も、感覚的には$1=100円くらいでした。
    それを考えると今のレートはまだ受け入れられます笑。ただ、物価は恐ろしく高そうですね。
    でも、行きたくなった時が行ける時。
    ぜひ訪れて素敵なレポートを拝見させてください。
    バンコクも楽しみですね。shojiさんのお好みではないかと思いますが、
    わたしのお気に入りホテルはスクンビットのアリヤソムヴィラ(Ariyasomvilla)です。

    2023/09/12 (Tue) 06:07