【2024年春クアラルンプール旅行】特典航空券で発券(1)

    今回は、クアラルンプールを目的地として特典での発券を考えて探していました。
    使うマイルはJALマイル、あるいは外資系航空会社のマイルの利用を考えていましたが、最終的にはJALマイルを使っての特典航空券発券ということになりました。往路と復路とそれぞれ片道で発券しています。

    今回はJAL便ビジネスクラスの特典航空券で片道40,000マイルとおおよそ2万円の燃油などの諸税がかかっています。つまり往復で80,000マイルと4万円ほどかかった計算なります。

    2024年は、春にクアラルンプール、夏前にバンコクに行こうと考えていますがプラスαでもう1箇所は行きたいなと思っていてそれは秋くらいを想定しています。ただどこに行くのかというのは今のところ具体的なアイデアがなくて、特典航空券が取れるようであればイスタンブールあたりに行きたいなと朧げながら考えているところです。


    2023-09-15155130.png


    いつもだいたい現地滞在期間は10日ほどで探しています。
    1週間じゃ短くて2週間だとちょっと長いなと感じているのでおおよそ10日ほどで旅程を組むことがほとんどです。今回はクアラルンプールを存分に楽しもうと思っていますが多少期間が長いのでホテルをホップしながらいくつかのホテルを楽しむような旅行にしようと思っています。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 10

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    To 鍵付きコメントさん

    鍵付きコメントさん
    いつもありがとうございます。
    そうなんです、この銘柄に関しては巨額の含み益が出ています。買値の2.5倍くらいの価格になりました。配当目的での購入なので利確すべきかどうしたものかと悩んでいます。売ってしまうとこの価格でもう買うのは難しいですし。

    2023/09/24 (Sun) 21:29
    shoji(しょじ)

    shoji

    To そらさんさん

    そらさん
    いつもありがとうございます。
    KLのホテルは迷っています。KL滞在はウェスティンをベースにしますが滞在期間の間にはマラッカに行こうかなと考えていたりしてどうしたものかと思案中です。プーケットも近いので調べてみると航空券も安いしそうしようかなとか考えている最中です。
    KLにずっと滞在という感じではなくなりそうです。

    2023/09/24 (Sun) 21:28

    -

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    2023/09/24 (Sun) 21:21

    そらさん

    shojiさん。こんばんは。
    クアラルンプール楽しみですね。
    ホテルも決まったのでしょうか。

    Rさんのお話、勉強になりました。
    燃油が掛からないと、1マイルあたりの価値もだいぶ変わってきますね。
    欧米路線のサーチャージは高すぎなので、ビジネスを1年前に基本マイルで取る以外はイヤですね。
    マイル遊びは、切ないですが、つまらなくなってきましたね。

    2023/09/24 (Sun) 21:14
    shoji(しょじ)

    shoji(しょじ)

    Re: タイトルなし

    るびいくりすさん
    いつもありがとうございます。
    国際線はほぼ外資系でのアワード発券ということもありJLの燃油のことはよくわかっていなくて、なんともいえないです。
    燃油はアジア内ならまだ許容できますが欧米路線の燃油は許容できないほどの金額なのでかなりイヤですね。まだまだ高い水準でイヤになります。

    2023/09/24 (Sun) 19:48

    るびいくりす

    間違っていたら申し訳ないですが
    KUL発にすると燃油がかからなかったとかだった様な記憶が
    もう封じられているかもしれないですが

    2023/09/24 (Sun) 19:33
    shoji(しょじ)

    shoji

    To ワイン大好きさん

    ワイン大好きさん
    いつもありがとうございます。
    ラマダンの時の街の様子は経験がないのでちょっとわからないですが、テレビで見たことがあります。住んでいらっしゃる方はちょっと大変そうでした。
    そして調べてみたら、今年もラマダンの季節にKLに行っていたようです。ラマダンだったとは気がつきませんでした。来年もスケジュールは重なる予定ですが、このままGo!でいいかなと感じています。

    2023/09/24 (Sun) 10:50

    ワイン大好き

    来年はマレーシアでは、3月10日~4月9日位までがラマダンのようです。
    ラマダン中はホテルのスタッフも辛そうなので重ならないと良いですね。
    ラマダン明けはセールも始まって街中が賑やかになります。

    2023/09/24 (Sun) 10:25
    shoji(しょじ)

    shoji

    To Rさん

    Rさん
    いつもありがとうございます。
    JALマイルの使い道、どうしようかなと思案中です。ずっとダイヤモンドでしたので有効期限もなく使うことも多くはなかったこともありたくさん残高があります。計画的に処分していかないといけなくて。でもビジネスクラスで使っていれば結構減ってくなと感じたところです。それと「どこかにマイル」で使おうかなと思っています。
    燃油のことは海外発着の他社便で探したことがないのでよく分からずです。普段は外資系航空会社のプログラムで燃油のかからないような発券をしているので久しぶりに燃油を取られます。ただそれじゃJALマイルが減らないので悩ましいです。

    2023/09/24 (Sun) 08:53

    R

    昨年8月に行った際にJALマイルを使ってマレーシア航空便を発券したら燃油代がかからなかったので、来年3月のKUL-TYOを発券しようとしたら燃油代がかかるようになっていてガッカリしました。

    ところが、SGN-KUL-TYOが3999マイルだったので、KULからダナンだけLCCで発券していたベトナムからの戻る便にも利用しようと先月発券したら、燃油代がかかりませんでした。

    よくわからないJALマイルでのマレーシア航空便発券ルールですが、ベトナムからマレーシアに戻る便の分がタダになったうえに、日本帰国便の燃油代約2万円も浮いて、さらには使い道がついに無くなったかと思っていたJALマイルも消費出来てホクホクです。(笑)

    2023/09/24 (Sun) 08:38