ハノイ旅行【その3 帰国しました】

    今朝ほど6時15分、成田に到着しました。
    短くも楽しい旅行でした。
    深夜便で帰国しそのまま職場直行というパターンですが、機内ではよく寝れたこともあり全然問題ないようです。
    ただし、今回はエグジットの座席を放棄して最後部のエコノミー3席独占でのことですので、通常の席ですと寝れなかったと思います。

    今回は、3日目朝から激しい嘔吐・下痢・腹痛で、昨日は朝から晩まで寝ていました。
    旅先での体調変調はこれまでの経験ありますが、ここまでひどい症状は初めてのことです。
    ほとんどうつろで寝たきり状態でした。
    それ以降なにも食べておりません。
    24時間以上たった今では、元気になりましたが、まだ本調子には遠い感じがします。
    3日目は市内を散策する予定の日でしたが、寝たきりでしたので、見たかったところも見れずで、またハノイには行かないといけないですね。

    haron.jpg


    写真は、ハロン湾でのひとコマです。
    楽しかったハノイ旅行も、とんだハプニングが付いてきたりして、ひと筋縄ではいかなかったようです。
    無理はしないようにしているのですが、ひ弱な中高年を実感した旅行でもありました。



    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 16

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    Cumiさん
    ええ、同じものを食べていて1人だけです(笑)
    実はまだ軽く下痢は続いていますが、他には症状もなく元気にフルフルに仕事しています。
    Cumiさんのおっしゃるとおり、またハノイに行かなくちゃねということなんだと思います。
    バルセロナでそんなことがあったんですね。七転八倒というほどの苦しみは、旅先だとどれだけ心細かったか。今日同僚にあの顔見たときは、もう駄目だと思ったといわれました。何とか帰れて本当によかった。

    2013/06/04 (Tue) 17:27

    Cumi

    災難でしたね

    お一人だけ症状が出たのですか?
    お忙しくて体調が万全ではなかったのでしょうか。
    でももう回復なさったとのこと やれやれですね。
    ハノイ またいらっしゃい ということでしょう。

    私も昨秋、バルセロナで七転八倒の憂き目にあいました。
    翌日のたった1時間のフライト移動も心配なくらいトイレの花子さん状態・・って ちょっと違うか。
    正常な食生活に戻れたのはスペインを離れてから。だから
    私の場合は スペインが呼んでます。
    帰国後の自己診断は 多分 急性胃腸炎。
    生まれて初めて胃をやられました。

    2013/06/04 (Tue) 09:07

    shoji

    No Title

    さとちんさん
    ピークは過ぎましたしもう大丈夫です。
    最近はこういうことが年に1度はあるので、年なんだぁと実感します。
    エグジットローが空いている、それでも後部座席を押さえる勇気がありますか?
    なかなか判断迷いますよ。

    2013/06/03 (Mon) 22:25

    さとちん

    大変でしたね

    shojiさん  こんばんは

    お体 大丈夫ですか??
    少しは良くなったようですが しばらくはあっさりしたものを お食べくださいね
    旅先で 下痢と嘔吐では さぞかし大変でしたね
    まぁ こういう時な何も食べないのが鉄則でして  ポカリ飲料を2倍に薄めて 水分だけ補給しておくのがベストですね
    ですので 私 旅行時は粉末ポカリとおかゆbのレトルトを持参しますよ

    でもそんな状態で あさからお仕事とは・・・人生甘くないようですね  ツライですねぇ~

    帰り便 エコノミースイートでしたか!!
    病人には ちょうど良かったですねぇ(汗)
    私も ハワイに行く時は 大体 エコノミースイートですね 楽でいいですもんね

    これ以上 体調崩さないように お気をつけくださいませね    お大事に

    さとちんでした♪

    2013/06/03 (Mon) 22:22

    shoji

    No Title

    マッシーさん
    初めてのタイ、楽しんできてくださいね。
    僕は屋台では食べないのです。ひ弱な中高年なので、リスクはできるだけ避けています。それでもこんな風になっちゃうので困ったものです。

    2013/06/03 (Mon) 22:20

    shoji

    No Title

    ぬーんmanさん
    最近はこういうことが時々あって、やっぱり年取ったなぁと実感します。
    ベッドから降りるのも大変で身動きがまったく出来ませんでした。今はもう元気です。
    深夜便も寝れれば大丈夫でした、遊びも仕事も目一杯という感じでしょうか(笑)

    2013/06/03 (Mon) 22:17

    マッシー

    無事に帰国されてなによりです。
    食中毒、本当に大変でしたね。
    お仕事が終わりましたらゆっくりと休んでください。
    私も今はタイ旅行中なので注意しなければいけません。
    屋台が多く、「食べるなら今でしょ?」という言葉が頭の片隅にはあるのですが。

    2013/06/03 (Mon) 21:51

    ぬーんman

    No Title

    shojiさん、こんばんは!

    旅先での体調不良は大変ですよね…。
    僕も年末年始、アメリカでインフルエンザにかかってちょっと大変でした(^o^;

    しかし、深夜便で帰国して、そのまま出勤ってすごいですね!
    僕にはとてもできませんね。
    仕事中は睡魔との戦いになりそうです。

    2013/06/03 (Mon) 21:25

    shoji

    No Title

    isakasaさん
    幸いにももうほぼ症状は消えました。
    さすがにお腹も空いてきて晩ご飯は食べました。
    食べてもなんともありません。
    どうやら良くなったみたいです。
    お気遣いいただき、ありがとうございました。

    2013/06/03 (Mon) 20:45

    isaka

    No Title

    旅先での下痢、嘔吐はたいへんでしたね。お大事にしてください。

    2013/06/03 (Mon) 18:51

    shoji

    No Title

    とんびさん
    夜行便でもエコノミースイートになれば翌日フルに仕事ができることがわかりました。
    なんとか帰り着きましたが、フライトが日中の便だったら、この日は体調が回復せずダメだったと思います。深夜便での帰国で時間の余裕があり体調回復までの時間があったのが幸いでした。

    2013/06/03 (Mon) 17:35

    shoji

    No Title

    vinoさん
    ひ弱な中高年おやぢですので、屋台には手を出さないのです。
    それでもこうなっちゃうんですよね。
    思い起こせば、昨年のGWの釜山でもカニでダウンしました。このときはホテルを延泊しました。
    旅行記は記憶のあるうちに書きますね。

    2013/06/03 (Mon) 17:31

    shoji

    No Title

    さんだーばーどさん
    まだお腹の具合が本調子ではないみたいです。
    ちょっと早めに仕事を切り上げようかと思っています。
    18時には終わりたいけど、無理かなぁ。

    2013/06/03 (Mon) 17:29

    とんび

    No Title

    体調すぐれない中、かえってすぐに仕事、ご苦労様です。
    写真はハロン湾の洞窟のある島の船乗り場ですね。見覚えがあります。

    2013/06/03 (Mon) 17:14

    vino★

    No Title

    体調崩されたんですね。
    屋台ごはんにあたったんでしょうか・・・
    ハロン湾晴れてますね。いいなぁ~!
    私が行った時期はほとんど晴れる事がないってガイドが言ってました。
    旅行記楽しみにしてますね~

    2013/06/03 (Mon) 16:09

    さんだーばーど

    No Title

    おかえりなさいまし。
    今日はお早目の帰宅&ゆっくりおやすみくださいね!

    2013/06/03 (Mon) 14:57