ジャカルタ出張 その6【出発はJALファーストラウンジでたらこ定食】

    リアルタイムの現地レポートもアップしているので、順序が逆転していたりしますけど、お許し下さいね。
    成田の出発の様子を書いていなかったので、書いておきましょう。

    ジャカルタ行きのJAL便は午前便なので、土曜日だというのにいつものように早起きで成田に向かった。
    チェックインはファーストクラスカウンターを使ったのだが、若干混み気味。
    もちろん並ぶということもないのだけど、いつになく人が多いように感じた。
    今回は仕事でのフライトなので領収書が必要で、カウンターで電話してもらい発券カウンターに行くのだが、
    今回は取りにいってくれるというのでいつもとは少しサービスのあり方が違った。
    これまで別のカウンターに取りに行くのがこれまでのスタイルだったが、このように取ってきてくれるというのがあるべきサービスの姿かなと感じる。

    2013-4-IMG_9300.jpg

    さてお腹はペコペコだ。
    今回はファーストラウンジを使うのでたらこ定食が待っている。

    2013-4-IMG_9306.jpg

    さぁ、たらこは3つほど小皿を取ってきて、ひとつにまとめたのだが、十分に楽しめる量だ。
    画面奥に小さく映っていると思うが、てんこ盛りにした。

    2013-4-IMG_9309.jpg

    ラウンジでたらこ定食を食べてしまうともうすることがない。
    ぱちぱちとPCを叩きながら、時間が過ぎていくのを待っている。
    そう、この記事は、ラウンジで書いているのだ。

    今回のジャカルタ行きは業務渡航だ。
    現地での仕事の事前予習もしておかねばならない。
    ジャカルタからだいぶ離れた街まで行かないといけないなど、困難も予想される。
    大丈夫かなという不安が脳裏をよぎる。
    まぁ、なんとかなる。きっとね。



    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。



    エクスパンシス
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.

    shoji@ジャカルタ

    No Title

    さとちんさん
    JALラウンジで食べるものはいつも決まっているみたいです。
    ジャカルタでのご飯は、朝はどんどんシンプルになりサラダ、フランスパン2切れ、ベーコン、卵です。
    食べたいものがないんですよね。
    夜はラウンジで食べておしまい。
    昨晩は早く仕事が終わったので市内の中心部にティンタイフォンに食べに出ましたが、うーん、知っているティンタイフォンとはまるで別のものでしたね。イスラムの国ですから豚を使わないのでかなり無理がありました。
    今夜は遠方に出かけるのでラウンジの空いている時間までに戻るのは難しいのではないかと思います。ご飯はその時に考えますが、外に食べに行くことは考えていないのでホテル内でなんとかする感じでしょうか。

    2013/06/25 (Tue) 09:21

    さとちん

    No Title

    shojiさん  おはようございます

    メリディアンよりも 美味ししファーストラウンジの朝食ですか!!!
    「タラコ定食」 ほ~~んと たらこがてんこ盛り!!!
    前回は1皿だけでしたから 今回は満足でしたね
    ネバネバオクラもあり いい朝食ですね

    ジャカルタでの昼食と夕食に関心が移ってきてますが・・・

    さとちんでした♪

    2013/06/25 (Tue) 08:50

    shoji@ジャカルタ

    No Title

    通りすがりさん
    今回はジャカルタ市内とプカシのちょっと先のエリアです。バンドゥンは今回は外しました。
    13000人ほど日本人がジャカルタにはいるようですね。結構いるんだなと驚きました。

    2013/06/25 (Tue) 07:07

    通りすがり

    No Title

    日系企業でしたら向かった先はバンドゥンですかね?

    2013/06/25 (Tue) 00:48