ジャカルタ出張 その5【メリディアンの朝ごはん】

    今回もリアルタイムレポートでお届けします。
    メリディアンの朝ごはんは、ラウンジか1Fのレストランで食べるのだが、こういう選択肢があるときはレストランが正解。
    レストランは「ラ・ブラッセリー」
    なかなか広いレストランだ。

    2013-4-IMG_9445.jpg

    メニューもいろいろたくさんあり、何にしようかな。
    ヌードルコーナーもある。

    2013-4-IMG_9451.jpg

    思案して選んだのは、大したものではなかった。
    クロックムッシュとサラダ、ソーセージとベーコン。焼肉も少し。

    味は、サラダ以外はうーん、と唸ってしまう。
    美味しくないことはないのだけど、すごくおいしいというものでもない。
    まぁ、普通というところだろう。

    2013-4-IMG_9455.jpg

    軽く食べた所でフルーツを見るとパッションフルーツがあるではないか。
    勢い込んで5つも取ったのだが、味はというとイマイチ。
    甘くもなく酸っぱくもなく、全体的にボケた味。
    明日は間違いなくもう選ばないものでした。

    2013-4-IMG_9459.jpg

    やはりチープなホテルを選んでしまったせいかもしれない。
    最近は高級なホテルばかりを選んでいたので、何もかもが贅沢が身体に染み込んでいるのかもしれない。
    僕はホテルは飛行機以上に大事だと思っているので、こだわってきたのに、今回ばかりはちょっと失敗かなと思う。
    ホテルチェーンに縛られているとこういうことになってしまう。
    困ったものだなぁと改めて感じた次第である。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。
     
     
     
    エクスパンシス



    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.

    shoji@ジャカルタ

    No Title

    さとちんさん
    どうしようもないことに贅沢が身についているみたいです(笑)
    今日は、忙中閑ありです。明日はこういうわけには行かないですけど(笑)
    ジャカルタの中心部を観る限りは非常に豊かな人達が多いようです。ただ一歩路地に入ったり郊外に出るとそこはもうアジアの現実が広がっています。
    なかなかシビアです。
    今回会社からはオールタクシーでの移動を命じられましたが、それほど物騒ということだそうです。ただ市内中心部はそこまでひどくはないんじゃないのではないかという感じもします。ただホンの少し離れるとそれが路地1本でも、急に治安が悪くなる気もします。

    2013/06/24 (Mon) 16:08

    さとちん

    No Title

    shojiさん  こんにちは

    今頃は 四苦八苦して 見知らぬ土地で お仕事・・・
    頑張ってくださいね

    1日の元気の元の朝食が お口に合いませんでしたか~~~可哀相に・・・って私には美味しそうにみえるのですが・・
    shojiさん  粗食に慣れてませんねぇ~

    では・・・さとちんでした♪

    2013/06/24 (Mon) 14:46

    shoji

    No Title

    vinoさん
    そうなんです、残念な味でした。
    バンコクで食べたのが一番美味しかったです。
    上海とジャカルタはハズレでした。

    2013/06/24 (Mon) 10:34

    vino★  

    No Title

    あらら、大好きなパッションフルーツがハズレとは。。。
    残念でしたね(><)

    2013/06/24 (Mon) 09:49