2013年12月チェンライ旅行【その2ホテルを決めた】

    だいぶ以前に年末年始の旅行を計画して特典航空券だけは押さえておいた。
    例年になく速い時期での予約でした。
    前回4月に書いた詳しい記事は<ここ>から見てもらいましょう。
    ただ、この4月の段階でも特典を押さえるのは結構苦労して、マニアックなルートになってしまいました。
    バンコクに行くまで往路で3レグ。これは出発当日にバンコクまで行き着きます。
    復路も3レグ。ただし香港でストップオーバー。台北にも寄りますが、これはトランジットです。


    2013-08-04-2.jpg

    なんとも好きじゃないと乗れないルートですね。
    ホテルのことは後回しにしていたのですが、ひとまずブッキング。
    バンコクに到着するのは夜遅い時間ですので、まずはバンコク市内で1泊するのですが、そのあとチェンライに向かいます。ここで数日滞在したあとにまたバンコクで1泊。

    meridelian2.png


    復路はバンコクを出たあとに香港に向かいます。
    ここはトランジットではなく、2-3日滞在します。
    抑えたホテルは、コンラッド・香港です。

    2013-08-04-5_20130804112353932.jpg

    ホテルはいずれもCash&Pointですので格安ですし、直前までキャンセルできるのでひとまず抑えたというところです。というのは、タイではひとまずチェンライに行くことにしましたが、ここは正直なところ未定なのです。
    ずっとバンコク沈没も芸がないのでタイ北部を目指すことにしたのですが、それでいいのかはまだまだ考えることにします。
    そのためバンコク-チェンライなどの国内線は押さえていません。

    僕はホテルポイントを使って格安にホテルに泊まるという方法で今回も考えています。
    そういう制約条件があるので、泊まれるデスティネーションも自ずと限りが出てきます。
    昨年末は、バンコクを拠点にプーケットに向かってウェスティシィレイベイに泊まりました。素晴らしいホテルでまた泊まりたいなと思ったのですが、残念ながら今年の年末年始は難しいようです。
    さぁて、どこに行こうかな。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    JAL 日本航空
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 8

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    Cumiさん
    今は出張族なのでSPGやハイアットがメインなのですが、それ以前はHilton-V-Gカードでヒルトンがメインでした。出張族が終わればまたヒルトンに戻ります。
    SINのヒルトンはロケーションはともかく部屋が古いので×です。SINのコンラッドはとても好きです。ただし1カテゴリーくらいまでしかUGしてくれないのでラウンジが使いたいときは苦しいですね。慶州はエグゼルームの設定がなかったと聞きました。
    スクンビットは、高層ビル系ですよね。この間ソウルで泊まった高層ビル系のコンラッドは良かったですから同じテイストではないかと想像しました。価格も高めですが、早割なら僕でもなんとか手の届く範囲かなという気がしました。
    11月にバンコク出張があるので、一応は候補に入れています。

    2013/08/13 (Tue) 15:17

    Cumi

    No Title

    ◎に背中を押されそうです(笑)
    前回はチャオプラヤー川の景色を楽しみたくてミレニアムにしましたが その時もshojiさんのコメントを参考にさせていただきました。
    今回はバンコク初の妹と姪が一緒なので食べて、買って、リラックスして、時々お寺に参詣 でしょうか。
    こうした目的の女子にグランデスクンヴィットが大もてのようですよ。

    ヨーロッパのヒルトンは2部屋とってもエグゼにグレードアップしてくれることが度々ありました。
    慶州やシンガポールではアウトだったので 今回は最初からエグゼ・ルームでお願いするつもりです。
    新しいホテルの良いご報告ができればいいのですが。
    (すごく先のことですね)

    2013/08/13 (Tue) 15:00

    shoji

    Re: No Title

    鍵付きコメントさん

    楽しく修行してください。
    その楽しくできる修行の大きなヒントを明日の記事(アップは今夜です)にしますので参考にしてください。
    もう迷いなくブッキングできますから。
    残りのFOPの計算は間違いないように。

    2013/08/13 (Tue) 14:43

    -

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    2013/08/13 (Tue) 13:35

    shoji

    No Title

    vinoさん
    例年ヒコーキは10月すぎてからジタバタして探すのですが、4月の段階で、もう苦しかった。遅すぎたんでしょうね。
    JALはこうして発券済でも3000円か3000マイルでキャンセルするので、ANAのような高い障壁はないので空席があと後出てくる可能性もあります。でもドピークなので無理かな。
    年末年始はあっという間も知れないですね。

    2013/08/13 (Tue) 09:57

    vino

    今年の年末年始はカレンダーがいいんで早い時期から飛行機が取りにくい感じでしたよね。
    香港でストップオーバーですか。
    いいですねー
    私は香港はトランジットで台湾で2泊します。
    まだまだ先と思っててもあっという間に年末になりそうですね(笑

    2013/08/13 (Tue) 09:34

    shoji

    No Title

    Cumiさん
    ウエスティン・グランデスクンヴィットは評判がいいのですか。今回はCash&Pointで空室があるという制限の中での選択なので消極的選択です(笑)
    僕はもともとHH-Golfなので(今期はダイヤですが、ほとんど宿泊せず)、バンコクのコンラッドもヒルトンも大好きです。
    ヒルトンは部屋が狭いのが難点なのですが、あのプールと1FのレストランのFlowで食べる朝ごはんが最高だと思っています。このホテルの魅力です。
    コンラッドはもうだいぶ古いですがロケーションはいいし、間違いがないのでやはり良いと思います。
    スクンビットは、たぶん◎だと思います。
    バンコクステイで何するかでホテルを決めると良いと思います。

    2013/08/13 (Tue) 08:54

    Cumi

    No Title

    ウエスティン・グランデスクンヴィットはネットの評判がとてもいいのですね。
    12月に二日ほどバンコクへ行くのでいろいろネットでお散歩しています。
    ウエスティンやインター・コンチにも泊まってみたいのですが
    いつもヒルトン系です。
    HHゴールドしかないのでついつい。

    前回はミレニアムにしましたので またコンラッドに戻ろうかと思っていましたら 来月スクンヴィットにオープンするのですね。
    確実さを取るか ピカピカをとるか思案中です。

    バンコク行きはマイルの失効が近づいたので取った特典ですが 
    eポイントの技を知っていれば もっと選択肢があったのに。
    マイルの世界は本当に奥深いです。もっとお勉強します。

    2013/08/13 (Tue) 08:22