イタリア旅行その5【ミラノ】

    ミラノでのホテルはウェスティンミラノパレス。
    SPGのキャッシュ&ポイントで安く泊まることができたからだ。
    パークハイアットミランと最後まで迷ったが、パークのほうが良かったかもしれない。
    ここは古ぼけたホテルと言うのが私の印象だ。
    朝ごはんも付いているのか付いていないかわからず、食べることができなかった。
    その分、街のバールでおいしいカプチーノとクロワッサンを食べることになったので、良しとしよう。

    ミラノの観光の定番は、ドォーモとガレリアだ。
    それ以外には無いのではないかと思えるのは私だけだろうか。
    この2つは隣接しているので観光しやすい。
    それにしても大都市と聞いていたがそんなに大都市という感じがしないのはなぜだろう。
    o-DSCF0147.jpg
    o-DSCF0198.jpg
    日本人旅行者は意外に多い。
    若い人からお年を召した方までさまざまだ。
    ツアーがほとんどであるが、ガイドさんが付いて効率的に旅行ができるのはうらやましくも感じた。
    いつも個人旅行だが、ツアーも悪くないと思った。
    o-DSCF0145.jpg
    ミラノではいろいろ食べたのだが、早速朝ごはん。
    これはガレリアの入り口にあるバールでチョイス。
    カプチーノはやはりおいしい。
    ふわっとしていてクリーミー。しかししっかり濃いイタリアンテイスト。
    そして何度も食べることになるクロワッサンだが、中にはカスタードクリームがどっしりと入っている。
    これがおいしいのだ。
    あまりクリームをこの国の男性達もおいしそうに食べており、決して女性の食べ物ではない。
    大いに気に入って何度も食べることになった。
    o-DSCF0236.jpg
    これはなんとしても食べたいと思っていたミラノ風カツレツだ。
    すごくボリュームがありおいしいことこの上ない。
    考えてみればイタリアだけでなく日本でも食べれる料理であるが、ここミラノで食べることの意味がある。
    また食べたいと思う料理であった
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 0

    There are no comments yet.